FDAが高齢者らのブースター接種を承認
インドネシアでは医療従事者向けにブースターと呼ばれる3回目の接種が行われるなど、ブースターに対する関心が高まりつつあるが、9月23日付けamp.kontan.co.idによると、米国食品医薬品局(FDA)も65歳以上の人、重篤な病気のリスクがある人、および感染リスクの高い環境にある人に対し、ファイザー製とBioNTech製ワクチンの追加接種を承認した。この決定は、2回目の接種から6カ月以上経った人にブースター接種への道を開くものとして注目されている。
ファイザー社は、FDAに対し、16歳以上のすべての人々の追加免疫のためのワクチンの承認を要請し、FDA諮問委員会にデータを提示。諮問委員会は、ブースターはすべての人に必要であるという提案には同意しなかったが、高齢者や感染リスクの高い人については効果的であると認め、FDAは諮問委員会の判断より広い範囲に対し、ブースター接種を認めた形になる。
出典:amp.kontan.co.id(インドネシア語)

こちらの記事もおすすめ!
【新型コロナウイルス関連情報】2021年9月15日のニュース
【インドネシア国内の新型コロナウィルス感染状況(2021年 9月22日時点)】
《インドネシア国内》
感染者数:4,201,559人(前日より2,881人増加)
回復者数:4,012,448人(前日より4,386人増加)
死亡者数:141,114人(前日より160人増加)
《ジャカルタ特別州》
感染者数:856,585人(前日より227人増加)
回復者数:840,781人(前日より287人増加)
死亡者数:13.510人(前日より4人増加)